5/31 楽天戦● 報われない

https://www.yakult-swallows.co.jp

2日連続の総力戦が尾を引いて、痛恨のサヨナラ負け。

キーワードは「3連投」

ポイント①
6回終了時で1失点、ほぼ100球のサイスニード。
継投に入ると思ったが、サイスニードはそのまま7回のマウンドへ。

ポイント②
9回、当然交代かと思ったが、エスパーダが3イニング目のマウンドへ。

ポイント③
9回1死1・2塁エスパーダにかわって長谷川がマウンドへ。

それぞれその選択をしたのは、3連投させないため。
結果、勝利していれば、これぞ高津采配!なのだが。
苦しい投手事情でリーグ2連覇できたのは、これがハマったからなのは間違いない。

どれも、間違っていなかったと思う。
特に今日のエスパーダは、ストレートでも変化球でもカウントがとれ、最高のピッチングをしていた。

采配ミスと言ってしまうと、高津監督を全否定することになっちゃうので、
今日の試合については、誰の失敗でもなく、紙一重でハマらなかっただけだと思う。

良いピッチングをしたサイスニードは今日も勝てず。
良いピッチングをしたエスパーダが敗戦投手。
報われない😞

何をやってもうまくいなない時って、あるよね。

ChatGPTにきいてみました。
「ヤクルトスワローズが勝てません。いちばんの理由は?」
「主力選手の不調や怪我が原因かもしれません。」
知ってるよ。

采配のせいではないようです。

明日は勝つぞ。
がんばれスワローズ!

↓「共感できた」「たのしかった」方は よろしければ1日1ポチッとしていただけるとうれしいです。

コメントは、@puntaro_ys の対象ツイート または 固定ツイートの返信まで。フォローもお待ちしています。

東京ヤクルトスワローズ 応燕ブログです。「傘の花 咲かせ」じゃなくて「傘の華 咲かせ」だよ。どっちでもいいんだけどね。(Swallow Blog)