6/6 西武戦○ 4連勝

交流戦が始まった時はどうなることかと思ったけど、
カツオさんの勝利をきっかけに、まさかの4連勝!

先発の奎二は、年に数回ある「良い奎二」だった。

変化球でカウントがとれていたのが良かった。
そのおかげでストレートも効果的に使えて、
ムーチョの好リードで的を絞らせず、三振を量産!

6回まで1安打無失点、球数も少なく完投ペースだった。

7回、先頭にツーベースを打たれると、連続フォアボールで無死満塁。
あれ、いつもの奎二に戻ってないか?

いや、戻ってなかった。ここから粘って、失点は併殺崩れの間の1点のみ。
球数使ってしまったので、7回で降板となりましたが、
今日のピッチングなら高津監督に褒めてもらえるな。
よかったよかった。

西武はプロ初先発の菅井。
立ち上がりはいっぱいいっぱいだった。
先頭の西川がフォアーボールで出塁。
続く丸山和は、バントだろうな〜と思ったら、やっぱりバント。

ブレないのが高津監督のいいとこなんだけど、3割バッターは打っても良くね? 高校野球じゃないんだから。

丸ちゃんはきっちり送ったけど、後続倒れ初回無失点。

2回、二死満塁、バントは無い場面で再び丸山和。

レフトへ先制タイムリー!
ほら、やっぱ打つじゃん。

3回、テツトがレフトスタンドへライナーで飛び込むホームラン!

テツトのホームランはいつ見てもキレイだ。

大西くん、今日もありがとう。

8回裏、オスナがリードを2点にする貴重なタイムリー!

9回、田口がクローザー完全復活を見せつけるピッチングでゲームセット。

やっぱスーツが地味だ。それも今日でおわり。
#7RINA

4連勝したとはいえ、まだ借金7。
ライオンズはパ・リーグのぶっちぎり最下位だし。
明日からは強い日ハム戦、
来週はもっと強いソフトバンク戦。
贅沢は言いません、目標は交流戦 勝ち越し!

明日も勝つぞ。
がんばれスワローズ!

↓「共感できた」「たのしかった」方は よろしければ1日1ポチッとしていただけるとうれしいです。

コメントは、@puntaro_ys の対象ツイート または 固定ツイートの返信まで。フォローもお待ちしています。

東京ヤクルトスワローズ 応燕ブログです。「傘の花 咲かせ」じゃなくて「傘の華 咲かせ」だよ。どっちでもいいんだけどね。(Swallow Blog)