6/15 オリックス戦● ダラダラ長い

新幹線に乗ると富士山の写真を撮ってしまうのは僕だけではないはず。

今年も来ました、京セラドーム。
息子に頼まれたオリックスグッズを買いに行ったら、グッズショップは大混雑。
オリックスも人気球団になったんだなぁ。(ヤクルトに言われなくないか。)

オリックスのチアは男子もいるんだ。
誰が喜ぶんだ、って思った僕の考えが古いのかなー。
オリックスファンがよければそれでいい。

さて試合は…

なんか今日はオリックス打線にやたら粘られた。
どんだけファウル打つんだ、って感じ。

先発のサイスニードは良さげに見えたけどな。

4回、一死1・3塁。
併殺とれてれば切り抜けられたけど、
強烈な当たりだったから仕方ないかな。
ランナー残り、さらに西川が3ランホームラン…
痛すぎた。

6回のマウンドはしみもぼ。

セットアッパーはまだまだ遠い…。

締まりのないダラダラした印象の試合でした😭

良かったのは松本直樹!

打てるキャチャー、ってことでいいと思う。

前にも書きましたが、
僕は神戸出身で、関西燕征の時は、
高校の友人の賃貸住宅の一部屋に泊まらせてもらってます。
今夜は飲み会。
負けてもそれなりに楽しみもあるので😁

明日は勝つぞ。
がんばれスワローズ!

↓「共感できた」「たのしかった」方は よろしければ1日1ポチッとしていただけるとうれしいです。

コメントは、@puntaro_ys の対象ツイート または 固定ツイートの返信まで。フォローもお待ちしています。

東京ヤクルトスワローズ 応燕ブログです。「傘の花 咲かせ」じゃなくて「傘の華 咲かせ」だよ。どっちでもいいんだけどね。(Swallow Blog)