4/19 巨人戦● 5連敗
いろんなスポーツファンや、アイドルファンで大混雑の神宮周辺。

先発の山野は立ち上がり、
いきなり連打で無死1・2塁。
それでも集中力を切らさず、
甲斐には12球粘られながらも三振に仕留め無失点。
よく粘ってくれました。
2回、
オスナに待望の今季初ホームラン❗️

そして、山野自らのタイムリーでもう1点‼️
さらに5回、
テツトのタイムリーでリードは3点に😀
もちろん、安心できるリードではない。
あと5点くらいほしい。
山野は2回以降、何度もピンチを切り抜け、
6回2アウトまで無失点ピッチング。
球数から考えて、あと1アウトとれば…
しかし、岡本に痛恨の2ランホームランを被弾。
残念。それでも山野の粘投には拍手👏
が、この1本で試合の流れがガラッと変わってしまった。
7回は木澤。
ライト超えの打球を、ミンゴが一旦はグラブに入れたものの、
グラブからこぼれ、逆転を許してしまう。
ミンゴはよく追いついた。責められない。
8回はバウマン。
ストレートが全部高い。
この前とおんなじ。
そりゃホームランも打たれるよ。
それも甲斐にって💦
9回は移籍後初登板の矢崎。
バトル漫画あるあるの、
強敵が味方になった途端に使えないやつになる、
そんな気分になった。
木澤も、バウマンも、矢崎も、
期待値が大きいばかりに落胆も大きいけど、
まだシーズン長いので、今後も期待はする。
8回には、大勢から1点奪い、
9回には、ライデルから一打同点のチャンスをつくった。
不可能ではない、
そう思わせてくれたことは嬉しい☺️
山野に勝ちをつけてあげたかったな〜
5連敗。
そして巨人に開幕以来5連敗…
せめて明日は勝つぞ。
がんばれスワローズ‼️
↓「共感できた」「たのしかった」方は よろしければ1日1ポチッとしていただけるとうれしいです。
コメントは、@puntaro_ys の対象ツイート または 固定ツイートの返信まで。フォローもお待ちしています。