6/15 ロッテ戦● 続かない

昨日は良い勝ち方して、
その勢いがまだ続いているように、
スワローズペースで試合は進んだ。

初回、壮真の2ランホームランで先制‼️

先発の奎二は、
ストライク先行、ストレートは威力あり、
ベース前でワンバンする球でも空振りとれるくらい変化球はキレていた。
間違いなく一番良い時の奎二だった。

しかし、思わぬ落とし穴が…

4回、先頭をヒットで出すと、
続く山本にレフトスタンドへ運ばれ同点に。
悪い球ではなかったけど、
3ボールにしてしまったせいか、
ストレートに絞られ、ドンピシャ。

さらに、6回には再び山本に2ラン。

ただ、この2本以外は打たれた感ない。
前回は5回までしか投げられなかったのに、
今日は球数も少なかった。
これで勝てないとは、
残念すぎる。

同点の9回裏、無死1塁。
送りバントの打球を古賀が処理、
チャージしていたサードが戻れず、誰も入らず、
1塁ランナーは無人のサードへ進塁。

ポジションを固定していない弊害が、こんなところで出るとは😢
ミスが敗戦に直結…カード初戦と結果的に同じ。

勢いは続かない。

それでも、奎二は次回も期待できそうだし、
若手も経験積むことができてるし、
ちょっとずつ、良くなってるかな。

がんばれスワローズ‼️

↓「共感できた」「たのしかった」方は よろしければ1日1ポチッとしていただけるとうれしいです。

コメントは、@puntaro_ys の対象ツイート または 固定ツイートの返信まで。フォローもお待ちしています。

東京ヤクルトスワローズ 応燕ブログです。「傘の花 咲かせ」じゃなくて「傘の華 咲かせ」だよ。どっちでもいいんだけどね。(Swallow Blog)