7/13 阪神戦● 主力が元気なチームは強い

先発はアビラ。
先週の中日戦では、4失点ながら打線の援護に恵まれて勝利。
ただ、ランナーを背負った場面での制球力には課題が残った。

今日は、3回までは落ち着いたピッチング。
落差の大きいチェンジアップが低めに決まり、テンポも良かった👍

4回、先頭打者をヒットで出すと、
先週と同じように一人相撲で一死満塁のピンチ。
ここまでは先週と同じ。
でも今日は大山を併殺に仕留め、無失点で切り抜けた👏

続く5回も、ランナーを背負ったが、
セーフティスクイズを好フィールディングで防ぎ、
さらに二死満塁のピンチも内野ゴロで無失点。

ミスが絡んでランナー溜めてしまうのは先週と同じだけど、
今日は土壇場で集中力を発揮してくれた。

…しかし6回、佐藤輝に痛恨の2ラン。
ワンバウンドしたチェンジアップで2度、進塁を許したことが影響したか、
多分そのことを意識するあまり、高めに浮いてしまったんだろう。
テルは逃さずスタンドまで運んだ。さすがだ。

アビラは、先週より格段に良いピッチングを見せてくれたのに😢

2点ビハインドの9回、
マウンドには阪神の守護神・岩崎。
今日ははいつもより球が甘め。
エラーで命拾いし、一死一・二塁。
そして、テツトが右中間へタイムリー❗️一点差‼️

なおもチャンス。
増田珠の浅いライトフライで、3塁ランナー武岡がタッチアップ――
本塁タッチアウトでゲームセット。

ちょっとでも逸れていればセーフだった。
森下のストライク送球が見事だった。

あと一歩及ばず敗れたけれど、
ベストオーダーの首位・阪神相手に、スワローズはいい試合をしてくれた👏

ホームランの佐藤輝、
好送球の森下、
主力が元気なチームはやっぱ強い。

がんばれスワローズ‼️

↓「共感できた」「たのしかった」方は よろしければ1日1ポチッとしていただけるとうれしいです。

コメントは、@puntaro_ys の対象ツイート または 固定ツイートの返信まで。フォローもお待ちしています。

東京ヤクルトスワローズ 応燕ブログです。「傘の花 咲かせ」じゃなくて「傘の華 咲かせ」だよ。どっちでもいいんだけどね。(Swallow Blog)