8/11 DeNA戦○ 大勝

朝から降っていた雨も、試合開始時間にはほぼ止んだ。
が、蒸し暑い。

先発は帰ってきたライアン。

毎回ランナーを背負う苦しいピッチングだった。
4回の無死1・3塁のピンチはさすがに1点は仕方ないと思った💦
それでも要所で粘って5回7安打2四球、無失点。
良いんだか悪いんだかわからない、ある意味ライアンらしい。

打つ方は…
初回、太田がヒットで出ると、岩田が課題の送りバントを成功させ、
相手のミスを誘い無死1・3塁。
そして壮真のタイムリーで先制❗️

その後もチャンスは続いたが、活かせず1点のみ。
取れる時に取っておかないと…😞
って心配は、今日は不要だった。

3回、壮真がレフトスタンドへライナーで飛び込む2ランホームラン‼️
さらに、つづく村上の高く上がった打球は、風に乗ってライトスタンドへ‼️

なおも5回、
DeNAの2度の申告敬遠による満塁策はことごとく裏目に、
一挙5得点‼️
恵吾ではなく拓己のセンターオーバー3点タイムリーが効いた👍

5回を終了して9点リード。
さすがに これだけあれば大丈夫でしょ😁

ライアンが5回で降りたので、
残り4回は矢崎→松本健→大西→木澤の継投。

この展開で大西に投げてもらわなくても…
でも無失点だったのは勝ちパターンの大西だけなので、
点差はあったけど仕方ないのか。

1イニング2本とか、オースティンに2本とか、
大量リードだからよかったけど😤

DeNAはうちを上回る15安打。
相手の拙攻拙守に多々助けられた。

ヒーローインタビューは、ケリーも入れてほしかったな😞
打撃センス抜群なのに不思議なくらい機会をもらえず、それでも出るとやっぱり結果を出してくれる👍

ほぼ同じ身長

大勝も、投手陣には課題が残る試合でした。

明日も勝つぞ。
がんばれスワローズ‼️

↓「共感できた」「たのしかった」方は よろしければ1日1ポチッとしていただけるとうれしいです。

コメントは、@puntaro_ys の対象ツイート または 固定ツイートの返信まで。フォローもお待ちしています。

東京ヤクルトスワローズ 応燕ブログです。「傘の花 咲かせ」じゃなくて「傘の華 咲かせ」だよ。どっちでもいいんだけどね。(Swallow Blog)