6/13 ロッテ戦● 負けるのはよいが 負け方がよくない
仕事が落ち着いたので、幕張まで行こうかと思ったら、
もうチケット売ってなかった。

息子は、習志野高校吹奏楽部が来るからと、
早くからチケットとってたみたい。

迫力あって、とても良かったんだとか。
試合前半は、お互いに点を取って、取られて。
最下位同士っぽい。
スワローズの得点は、
2回、武岡のタイムリー、
4回、伊藤のタイムリー、
いずれも2アウトから若い選手が打って点がとれたのが嬉しい。
オスナは相変わらず絶好調、
テツトも今日は3安打、
打線も悪くなかった。
開幕投手で勝ち星がないのは、奥川だけらしい。
今日こそ勝ってほしかったが、
奥川の生命線の制球力が影をひそめ、
せっかく味方が点取ってくれてるのに、すぐに取り返される。
これでは勝てない😢
後半、試合は膠着。
そして9回裏、悪夢の連続暴騰でサヨナラ負けって💦
止められなかったかなー、
止めてほしかったなー、
ムーチョ。
打つ方でも精彩を欠いていた。
負けるのはよいが、
負け方がよくない。
明日は勝つぞ。
がんばれスワローズ‼️
↓「共感できた」「たのしかった」方は よろしければ1日1ポチッとしていただけるとうれしいです。
コメントは、@puntaro_ys の対象ツイート または 固定ツイートの返信まで。フォローもお待ちしています。