6/21 オリックス戦○ 勝つことが最高のファンサ

6月後半のデーゲームはキビシイ🥵

足の甲が熱い。命の危険を感じる…
と、文句を言っても始まらないので、
帽子はもちろん、ネッククーラー、クールタオル、そして水分・塩分補給、
できる限りの熱中症対策をして観戦。

そんな灼熱の神宮で行われたオリックス戦。
先発は吉村。

初回、いきなり先頭の西川にホームランを浴び、
またいつもの展開か…しかし
今日の吉村は違った。
7回102球を投げ、失点はその先頭のホームランのみ。
最近の先発にありがちなフォアボールで崩れることなく、
ストライクゾーンで勝負できていた👍

1点リードされた1回裏の攻撃、
オリックス先発の宮城も、打てないと決まってるわけじゃない。
無死1・2塁のチャンスをつくると、
ミンゴがしぶとく1・2塁間を破り、同点❗️
続くオスナもしぶとくライト前へ運び、逆転❗️
さらに、テツトが左中間へ2点タイムリー‼️

傘がキラキラするのは昼ならでは

宮城の調子が悪かったわけではない。
スワローズ打線が、それを上回っただけ😀

ベルは可愛い顔して、やってることは大阪人だった🤭

そして今日のテツトといえば――
7回、セカンド頭上のライナーをジャンピングキャッチ‼️
俊敏な動きに、思わず涙が出そうになった🥺

8回裏に1点追加し4点差。
ということで9回のマウンドは石山ではなく大西。

ところが…
先頭をサードのエラーで出すと、連打で無死満塁😨
思わぬ落とし穴が待っていた。

でも大丈夫。

石山がリードを守ってゲームセット。
終わってみれば、最後に一山あって、さらに楽しめた😅

いい笑顔

今日はレディースデーでユニ配布もあり、スタンドは満席。
でも、最高のファンサはやっぱり「勝つこと」

昨日書いた通り、先発さえがんばれば勝てる❗️

交流戦は、明日が最後。
最下位は決まっているけど、勝って終わろう。
がんばれスワローズ‼️

明日はさらに暑いらしい😭

↓「共感できた」「たのしかった」方は よろしければ1日1ポチッとしていただけるとうれしいです。

コメントは、@puntaro_ys の対象ツイート または 固定ツイートの返信まで。フォローもお待ちしています。

東京ヤクルトスワローズ 応燕ブログです。「傘の花 咲かせ」じゃなくて「傘の華 咲かせ」だよ。どっちでもいいんだけどね。(Swallow Blog)