7/21 広島戦○ まさかのサヨナラ逆転勝利‼️

3連休最終日。観客少なめの神宮。
連勝をのばして、勝って前半戦を終えたい。

先発ランバートのことは…もう忘れた。
なんかグダグダだった気がする。
5回を終わって大量ビハインド😢

3連勝してるし、やっぱ4連勝はキビシイよなー
床田にはそこそこ投げさしたし、攻略できなくはなかったんだけどなー
なんて思ってた。

最近ご無沙汰だった、勝ちパターンじゃない中継ぎ陣が奮闘👏

しみのぼは1点とられて点差広げられたけど。

木澤は、自らピンチをつくり、自ら凌ぐ。

松本健吾は、いきなりツーベースを浴びながら粘って無失点。

5点ビハインドの6回の攻撃、
テツトらしいシャープなスイングで捉えた打球はバックスクリーン左へ、
球団記録に並ぶ通算304号の2ランホームラン‼️

いい角度で打球があがっても、なかなかスタンドまでは届かなかった最近のテツトだったけど、
今日は打球に伸びがあった👍復活か⁉️

点差は3点に。逆転の可能性がでてきた。

続く7回の攻撃、
好調赤羽のタイムリーで2点差‼️

そして迎えた9回の攻撃。
先頭古賀がセンターへヒットで出塁。
しかし2アウトとなり、追い上げもここまでか…と思われた。

しかし、代打・増田珠が望みをつなぐセンターへのヒット👍

そして、ここでも当たっている赤羽に打順がまわる。

その初球、捉えた打球はレフトポール際へ。
レフトのファビアンがあきらめていたので、ホームランと思われたが、
プレー続行、1塁ランナー生還し同点‼️

でも、ライトスタンドではみんな、ホームランだと確信していた。

ビデオ検証の結果、判定変わり、逆転サヨナラ勝利‼️
今季初の4連勝😆

今季開幕からスタメンに名を連ね、元気いっぱいのプレーを見せてくれた赤羽。
調子を落としていた時期もあったけど、
試合に出ることで力をつけ、誰の代わりでもないチームの主力に。
ヤクルトファンとして、こんな嬉しいことはない☺️

今季前半戦によく見た典型的な負け試合が、
まさかの年間ベストゲーム候補の素晴らしい試合に。
最高の3連休になりました。

この勢い、後半戦でも続きますように。
がんばれスワローズ‼️

↓「共感できた」「たのしかった」方は よろしければ1日1ポチッとしていただけるとうれしいです。

コメントは、@puntaro_ys の対象ツイート または 固定ツイートの返信まで。フォローもお待ちしています。

東京ヤクルトスワローズ 応燕ブログです。「傘の花 咲かせ」じゃなくて「傘の華 咲かせ」だよ。どっちでもいいんだけどね。(Swallow Blog)