8/28 中日戦● 勝てた

先発は吉村。
ローテをしっかりまもっていたのに勝ち星に恵まれず、
今回は一旦抹消されて調整してからの登板。
期待大。

初回、先頭にフォアボール…あれ?
さらに連打で無死満塁…あれれ?
そして内野ゴロで失点。
とれたはずの併殺もとれず、ランナー残りさらに1失点。

立ち上がりが悪いのは変わらなかった。
上林・ボスラーに打たれた球は、サイン通りのいい球だったのに、
上手く打たれてしまった。運もない。

それでも2回以降は安定したピッチングを見せ、6回2失点
初回の先頭フォアボール、あれが無ければ…😞

中日先発の仲地は、終始落ち着かないピッチング。
初回、太田・長岡の連打で無死1・2塁、バッテリーエラーで3塁に進み、壮真の犠牲フライで先制‼️
するも1点止まり。
2回、3連続フォアボールで無死満塁となるも、無得点。
3回は二死1・2塁で恵吾が頭部死球を受けるアクシデント。
恵吾が交代となってしまったのはイタいが、
仲地が退場になってしまったのもイタい。
結局二死満塁の好機も、無得点。
3回までに、少なくとも3点とれた。
楽な展開になってたはずなにのに。

1点ビハインドの6回、オスナが久々のホームランで同点‼️
さらに7回、壮真のタイムリーで勝ち越し‼️

序盤の拙攻を取り戻せたかと思ったが…
7回裏、大西が3四球で満塁とすると、
火消しの荘司が逆転を許し、結局そのまま敗戦。

勝てたはずの試合を落とした。
だからこそ、チームがこの位置にいるわけで。
誰が悪いとか、そういうことでもない。
チーム全体の詰めの甘さ、かな。

明日は勝つぞ。
がんばれスワローズ‼️

↓「共感できた」「たのしかった」方は よろしければ1日1ポチッとしていただけるとうれしいです。

コメントは、@puntaro_ys の対象ツイート または 固定ツイートの返信まで。フォローもお待ちしています。

東京ヤクルトスワローズ 応燕ブログです。「傘の花 咲かせ」じゃなくて「傘の華 咲かせ」だよ。どっちでもいいんだけどね。(Swallow Blog)