9/15 広島戦● 投げさせた方が悪い
今日は大学時代の先輩同期と飲み会があり、遅くなりました。
酔いもあって…昼間の試合は…
思い出した😭
青柳がNPB復帰初登板。
ファームでもなかなか調子が上がらず、
ようやく1軍マウンドにあがったものの、
やっぱり思うようなピッチングはできなかった。
初回、先頭を歩かすと、4連打で3失点。
ダブルプレーの間にさらに1失点。
2回以降は、失点こそしなかったが、立ち直ったとは言えず、
4回6四球で降板。
珍しく厳しいこと言うと…
契約したから投げさせなければいけないのか?
ファームで見て、1軍で投げられるレベルに戻ってないのはわかってたはず。
打たれた青柳を責めるのは酷で、投げさせた方が悪い。
なら、若い子(または樹理)を投げさせろ。
それで打たれて、大炎上して負けても まだ納得いく。
せっかく縁あってスワローズに来たんだし、
実績のある投手だけに 期待する気持ちが無いわけではない。
抹消しないで「次回楽しみにしています」とか言ってるらしいけど。
僕ら素人より見る目ある人が言ってんだから、
次はさぞかし良いピッチングを見せてくれるんでしょう。
次の世代の中軸、壮真・恵吾にそれぞれタイムリーが出たことで、
なんとか平静を保つことができたけど。(ありがとう☺️)
なんか腑に落ちない。
無駄に負けた。
がんばれスワローズ‼️
↓「共感できた」「たのしかった」方は よろしければ1日1ポチッとしていただけるとうれしいです。
コメントは、@puntaro_ys の対象ツイート または 固定ツイートの返信まで。フォローもお待ちしています。