ファン感2021
快晴の神宮外苑。

イチョウ並木は、部分的にはまだキレイ。
例年より2週間遅い「ファン感謝DAY2021」

トロフィーやペナントも展示されていました。
あぁ、今年は優勝したんだな…あらためて実感がわく。
抽選であたった席は、一塁側ベンチ上の最前列、
この運はCSとか日本シリーズで使いたかった。

占いコーナー。
原樹里〜ハニートラップに注意!
西浦〜大成功もするが、大失敗もする。
そんなこと、スワローズファンならみんな知ってるって

話題は、塩見の後逸とMVPずっこけ。
やっぱりファン感の主役は塩見だな。

来年の選手会長はライアン。

午後の部は…チケットとりわすれた
家でCSで見よう。
PASSIONくるなら、午後もチケットとっとけばよかった。
スワクルポイント引き換えはやはり大行列。
戻ってWEBで申し込もうと思ったら…
欲しいアイテムはすでに「交換終了」!?
10時から開始で昼過ぎには終わってるって…
もっと個数用意しといてほしかった…
ファン感の楽しみといえば、
つば九郎きゃめら

誰よりもチームをよく知っている、
江花さんじゃないときけないこと、
つば九郎じゃないときけないこと、
そして選手の本音、裏話…
「あたす〜くびが〜いたい」
スワローズファンにとっては最高のコンテンツです。
来年のクルーユニと燕パワーユニが発表されました。
クルーユニは、ここ数年でいちばん良いと思う。
来年はコロナも収束して、
以前の選手とふれあえるファン感が復活すると良いですね。

ファン感も終わり、
これで1年間の行事が終了。
神宮も今年最後。
あらためて、
今年1年間、ありがとうございました。
最高のシーズンでした。
来年もよろしくお願いします。
って、年賀状みたい。
↓「共感できた」「たのしかった」方は よろしければ1日1ポチッとしていただけるとうれしいです。
コメントは、@puntaro_ys の対象ツイート または 固定ツイートの返信まで。フォローもお待ちしています。