5/27 中日戦○ 下位同士

1勝もしないで神宮に戻ってきました。

澤井が一軍昇格

中日の先発はドラ1・金丸。
こういうパターン、だいたいいつも初勝利をプレゼントしてしまう。

序盤3回まで次々と凡退し、嫌な予感が現実になりそうな展開。
しかし4回、二死からオスナがヒットで出塁。
そしてなんと、無警戒の隙をついてスチール‼️
あーびっくりした😅

さらに壮真のレフト前ヒットをファンブルする間に、オスナが一気にホームイン‼️

一方のスワローズ先発・ランバートは、毎回ランナーを出す苦しいピッチング。
それでも今日はあと一本を許さず、6回無失点👏

ドラゴンズペースの試合だったけれど、
ワンチャンスをものにしたスワローズが1点リードのまま、試合は8回へ。

投げるピッチャーがいない。
20、34は不安。
かつての所属チームでセットアッパーを努めた矢崎に任せてみるのはありだと思うが…

ポール上のきわどい判定で命拾いしたのも束の間、
ランナー2人残して田口へスイッチ😨
そして、あっさり同点に😭
みんなが口々に「やっぱり…」

それでもその裏、
前回の勝利でも8回に代打で勝ち越しタイムリーを放った宮本が、
今日もレフトへ勝ち越しタイムリー‼️

9回はセーブシチュエーションで石山が登板。
今日も安心して見ていられました😀

1勝もせずに神宮に帰ってきたおかげで、
泰稚の通算100セーブを目の前で見ることができたのは良かった。(良くないか。)

リリーフ陣の不安、またしても失敗したバントなど、
課題が山積なことには変わりなし。
それでも相手のミス絡みで得点して勝っちゃうって、
下位同士のゆるさ、あったな〜

明日も勝つぞ。
がんばれスワローズ‼️

↓「共感できた」「たのしかった」方は よろしければ1日1ポチッとしていただけるとうれしいです。

コメントは、@puntaro_ys の対象ツイート または 固定ツイートの返信まで。フォローもお待ちしています。

東京ヤクルトスワローズ 応燕ブログです。「傘の花 咲かせ」じゃなくて「傘の華 咲かせ」だよ。どっちでもいいんだけどね。(Swallow Blog)