4/17 阪神戦● 歓びが儚くも散る

村上が一軍今季初昇格。

今日の吉村は、良くなかった。

初回、2回ともに併殺で切り抜けた…と思いきや、
そこからまたピンチを広げてしまう。
先週の横浜(雨で中止)で見せた、
テンポよくアウトを重ねていった吉村ではなかった。
それでも、悪いながらも5回までよく頑張ってくれたと思う。
5回を終わって2点リード、
継投でそのまま逃げ切れたら最高だったが…
8回、清水がつかまってしまう。
サトテルのホームランは…キレイだったなぁ。
それでも、2点ビハインドで迎えた9回裏の攻撃。
ミンゴのタイムリー2ベースで1点を返し、
ホームランが出ればサヨナラ、という場面で打席は村上。

村上のことをずっと見てきたヤクルトファンなら、
「コンディションが万全じゃない」ことはわかる。
でも、期待せずにはいられない。
村上も、それに応えるようにフルスイング。
それが災いしたのか、
”脇腹付近への異変”を訴え交代😨
期待しておいて言うのも何だけど、
無理しなくてよかったのに。
深刻でなければ良いが、そういうわけにはいかないかな。
村上の代打、赤羽のショートゴロで試合終了〜
と思いきや、
ファンブルでまさかの同点‼️
試合は延長戦へ。
10回は石山。
今日も石山は安定感抜群。
今季の泰稚はほんとに無敵だ😀
11回はバウマン。
近本に対し、ストレートを2球 高めに外し、
3球目、ストレートがストライクゾーン高めへ。
そりゃホームランも打たれるよね。
なんで続けたかな。
9回で終わっていたはずの試合、同点に追いついて歓喜したものの、
結果はやっぱり敗戦。
村上が戻ってきて、打線に重みが出て喜んだものの、
また離脱(たぶん)。
今日は、歓びが儚くも散った一日でした。
明日は勝つぞ。
がんばれスワローズ‼️
↓「共感できた」「たのしかった」方は よろしければ1日1ポチッとしていただけるとうれしいです。
コメントは、@puntaro_ys の対象ツイート または 固定ツイートの返信まで。フォローもお待ちしています。