5/5 広島戦● キッズの声燕も届かず

GWもあと2日。
快晴の神宮。

今日はこどもの日、キッズがたくさん。

文字が小さくてよくわからん💦
名字だけでいいのに。
「どみんご さんたな」はカタカナでよくないか?
なんかカワイイからいっか。

先発はライアン。
ランナーいないとテンポいいんだけど、
今日は毎回ヒットを打たれて、常にランナーがいる状態。

1球投げるのに30秒くらい、
フルカウントまでいって、
ファウルで粘られて、
バッター1人に5分くらいかかる。
もちょっと巻きで。

それでも6回まで投げて、失点はソロホームランの1点のみ。
先発の役目を果たしてくれました。
だけど、どこか物足りなさを感じるのは、
“すごいライアン”を知ってるからかな。

7回は田口。
広島戦ではよく打たれるイメージある。
マズい守備に足をひっぱられ、ちょっとかわいそうだったけど…3失点。
ここで試合がほぼ決まってしまいました😢

昨日は奮起した打線も、今日は元通り。
4回、ミンゴの久々のホームランかと思った打球は、
あと1歩スタンドに届かず、ツーベース。
今日盛り上がったのは、ここだけだった。

チャンスで昨日から4番のテツトは…いつものポップフライ😭

たくさんのキッズが楽しみにして来たのに、
楽しいことがひとつもない試合でした。
明日もキッズプロジェクトだけど、多分雨で中止っぽい。
なんかゴメン🙏
懲りずに、また神宮に来て応燕してね。

明日(あさって)は勝つぞ。
がんばれスワローズ‼️

↓「共感できた」「たのしかった」方は よろしければ1日1ポチッとしていただけるとうれしいです。

コメントは、@puntaro_ys の対象ツイート または 固定ツイートの返信まで。フォローもお待ちしています。

東京ヤクルトスワローズ 応燕ブログです。「傘の花 咲かせ」じゃなくて「傘の華 咲かせ」だよ。どっちでもいいんだけどね。(Swallow Blog)