5/23 巨人戦● 「1勝2敗で御の字」―それが、もはや本音

赤星に完封されてしまいました😢
何度かチャンスはあったものの、いつものように、あと1本が出ず。

先発・山野は3回までは素晴らしいピッチングを見せてくれていたのに、
4回、先頭打者の出塁を許すと、そこからずるずると崩れて4失点。
いまの打線では、もうひっくり返せない。勝負はそこで決まってしまいました。

サイスニードとヤフーレが抜け、
新外国人はその穴を埋めきれず。
奎二はいない。
奥川は、なかなか戻ってこない。
荘司も、いなくなってしまった。

村上はいない。
塩見もいない。
長岡も、丸山和も――いない。

それでも「なんとかなるんじゃないか」と思っていた。
そんな淡い期待も、儚い夢だったのか。

「1勝2敗で御の字」――
ヤクルトファンの自虐が、いまはもう本音になってしまった。

それでも。
抜けた選手の代わりにチャンスをもらった選手が活躍する、
若い選手が日に日に成長していく、
そんな姿を見るのが、今いちばんの楽しみ。

苦しい道は、まだまだ続く。

1つ勝とう。
がんばれスワローズ‼️

↓「共感できた」「たのしかった」方は よろしければ1日1ポチッとしていただけるとうれしいです。

コメントは、@puntaro_ys の対象ツイート または 固定ツイートの返信まで。フォローもお待ちしています。

東京ヤクルトスワローズ 応燕ブログです。「傘の花 咲かせ」じゃなくて「傘の華 咲かせ」だよ。どっちでもいいんだけどね。(Swallow Blog)