神宮球場へ行こう!〜座席ガイド【外野B】

スワローズファン獲得のため、勝手に応燕しているこのブログ、
「外野B」エリアの特徴や座席ビューのご紹介です。(他のエリアはこちら→

プラスポイント
●応燕がいちばん盛り上がるエリア
●球場全体が見渡せる
●背もたれ無しの座席が、かえって広く感じ、移動も便利

マイナスポイント
●花火が見にくい
●ドリンクホルダーが無い

外野の後方のエリアが「外野B」です。
チケットはCREW価格で、1,400円〜2,200円 2,100円〜2,700円2023改定)とかなりリーズナブルです。
カテゴリーI〜Ⅲでは子供(中学生まで)料金の設定があり、CREW価格で500円です。
カテゴリーIでは子供(中学生まで)料金の設定があり、CREW価格で800円です(2023改定)。

2023シーズンから、スワローズ応燕パック(年間)で購入できるようになりました。

ツバメ軍団(応援団)も間近で、立ち上がってアクティブに応燕したい方にとっては ほぼ「外野B」1択です。
立ち上がって応燕率はかなり高く 80〜90%(私見)です。

座席は背もたれ無しです。一見しょぼく見えますが、余計なものが無い分 広く使え、圧迫感もなく、また前後にも出入りでき、周りに気兼ねすることなく離席できるので、個人的には背もたれありより こっちの方が好きです。

比較的落ち着いているのは、A〜Cブロックあたり。

Bブロックから

応援団の近くは、F〜Iブロックの後ろの方。外野Bの中でもいちばん盛り上がってるエリアです。

Gブロックから

センター近くは、投球や打球の方向もよくわかります。

Jブロックから

A・Bブロックの上の方は、ライトポールの外側になります。

Aブロックから

Lブロックは、バックスクリーンでレフトが見えないので、見切れ席として200円割引でチケットを購入できます。

見切れ席は座席選択はできないので、運が良ければ左側の写真くらい ほぼ見えている席、運が悪いと右側の写真くらい センターまで見えない席になりますが、外野B完売後もチケット残っている場合があるので要チェック。

神宮通いする前は、「内野=良い席、外野=悪い席」と思ってましたが、間違いでした
投球の微妙なところまではわかりませんが、球種やコースなど、外野からでも十分わかります!
知らない人とも一緒に応燕して、喜んで、楽しんで、自然に友達も増えます。

最近、外国人観光客の誘致に力を入れているのか、外国人のグループをよく見かけます。スワローズを通じて国際交流できますよ。

まとめ
友達とアクティブに応燕したい方、一緒に盛り上がる仲間をみつけたい方は、迷わず外野Bへ
開放感があり、試合も 思っているより全然よく見えますよ!



※内容に間違いなどございましたら、ご指摘ください。

(このページの内容は、投稿日現在のものですので、変更になる可能性があります。)

↓「共感できた」「たのしかった」方は よろしければ1日1ポチッとしていただけるとうれしいです。

コメントは、@puntaro_ys の対象ツイート または 固定ツイートの返信まで。フォローもお待ちしています。

東京ヤクルトスワローズ 応燕ブログです。「傘の花 咲かせ」じゃなくて「傘の華 咲かせ」だよ。どっちでもいいんだけどね。(Swallow Blog)